翻訳以外の仕事の話

この話題は古いブログで前にもしたことあったけど、そのブログはもう閉じちゃってるのでこっちに載せる。

古本屋チェーン店
大手古本チェーンのブックオフ。本が好きだ、という理由だけでそこでバイトを始めたんだっけなー、確か。ここはやまびこ式の挨拶(あの「いらっしゃいませー」&「ありがとうございましたー」)と社訓(のようなもの、唱和とも言っていた)を最初に覚えさせられた覚えがある、今はどうかわからないけど。でもたまに店舗とか行くと、まだまだあの挨拶方式は健在のようで。やってた仕事はレジ一般、買取査定、出張買取、ってとこか。出張買取が好きでよく行かせてもらっていた。この頃は免許取り立てだったので若葉マークを買取車につけてぐるぐる回っていた覚えがある。あと買取車を電柱にこすった。大量に買取希望の本やCDがあるお客さんの家で、なぜかお昼にチャーハンをご馳走してもらったこともあったし、夜のオネエサン的なお客さんに「あのさ、あたし盛大に二日酔いなわけ。だから適当にお金ここに置いとくからお願いだから寝かせてネ」とか言われてその場で横になられたこともあったし、「大人の絵本」ばかり(一目で買い取れないクオリティと分かる)ダンボール箱で50箱査定して、買取額0円ですねと伝えると泣かれたり、色々なことがあった。
店舗では主にCDを担当。お客さんから買い取ったCDを研磨機にかけて磨き、必要な場合はケースを交換して売り場に出す。音楽が好きだったので、いろんな特集を組んで棚を構築するのが面白かった。80’s特集とか洋楽特集とか。自分の組む特集は、自慢じゃないけど結構評判良かったらしい(当時の店長に言われた)。本やCD、ゲームソフトの買取査定なんかも店舗で受け付けていた。自分がいた頃で確か、新刊は定価の半額、それ以外は本の発行年月日と状態順に最安値で10円だった気がする。クレーム付けられたこともよくあった。買取金額安すぎだろボケが!なんてフロアで叫ばれたこともあったし。あ、あと今思い出したけど、万引き犯を取り押さえたこともあった。高校生。
人間関係は至って良好。バイト店員はだいたい大学生で、月に二回くらいは飲み会やってた気がする。特に参加してなかったけど(未成年だったし)。みんな優しく良い人ばかりで、人間関係で悩んだことはなかった。ただ社員とバイトの間の溝は結構深かった気がする。店長・副店長はあまり好かれてなかった。原因はよくわからないけど、一人のバイト仲間によると「無茶ばっかり要求してくんだよねー、例えば、今月中に売上倍に伸ばせとか言われて、どうやったらいいですかね、って聞くと、自分で考えろよ、とか言われてさ」とか。まあそれを無茶と取るか挑戦と取るかは人それぞれだとは思うけど、とにかくまあ当時のバイト連中から店長たち社員は嫌がられてた。どこの業界でもあるんだろうけど。今だから言えるけど、自分の欲しかった本を少し安く値付して、ストッカーに入れといてあとで買って帰る、なんてこともやっちゃってた。知り合いに頼まれた本とかCDとかを取り置きしたりとかも。色々思い出すもんだなー。

Read more翻訳以外の仕事の話


さらりとしたメール

コーデさんといっても人間だし、いろいろとタイプはいる。
最近ちょっと気になったタイプ。タイプというか、あるコーデさんなんだけど。

たいていの依頼メールは「~を翻訳をお願いいたしたくメールいたしました」とか「以下のファイルの英訳をお願いできますでしょうか?」とか「翻訳お願いします」とか「訳してくれなきゃ死んじゃう!」とか「お願い、訳して神様!」とかなんですけど、まあ最後の2つは嘘ですけどね。

Read moreさらりとしたメール