難聴の経過

発症からちょうど二週間。備忘録的に。

頑張れ俺の左耳、から二週間。結論から先に言えばゆっくりとゆっくりと回復しているというか。二回目の聴力検査の時には高音と中音域が回復していて、低音域はいまいち、というところだった。先生曰く、ゆっくり回復だねえ、治ると思うからもう少し薬飲んでゆったり行こうや、と。なのでステロイド治療を続けている次第。
まあ思ったより長くかかっているというのが正直なところ。でも経験者からは焦り禁物だよとも。

続いている症状としては、以下のとおり。

耳鳴り(バリエーションが豊富、ピキーーーーンというものからTVのザッピングみたいなサーーーーッというものまでいろいろ)
反響(自分の声や周りの音が耳のすぐ外で聞こえる)
低音が聞こえない(あらゆる音の低音部分の特定の周波数がカットされてしまう)
詰まった感じ(新幹線や高速道路でトンネルとかに入ると経験するあの感覚がずーっと続いている)

耳鳴りはここのところだいぶ落ち着いてきた。高音と中音は基本聞こえる。問題ない感じ。ただ詰まった感じが抜けないために、少し聞こえづらい。低音は聞こえないものの、その低音の低音部分を形作っている骨格部のような音成分を感じることはできてきたように思う。ドンッという感じで音圧で音を聞くというか。すこしずつ戻ってくることを願う。まだ音程として聞こえてくるレベルには達していない。
それとあまり聞こえないとおもいきや、知覚過敏になっている雰囲気もある。とにかく周りの発する音がボンボン響いてくる。文字通り鼓膜にボンボンと。そして鼓膜が震えるというかドコドコっと波打つというか。鼓膜が機能不全を起こしているのかな。

耳鳴り対処として耳栓が結構個人的に良い感じ。MOLDEXがおすすめ。

低気圧が近づいている時とか台風の時の耳鳴りはもう頭がおかしくなるくらいひどい。そういう時に耳栓をさすと、気が休まる。雑音が吸収される感じ。

聞こえないことのストレスについては気にしないことにしている。そこがストレスになってしまうともっとひどくなってしまうような気がするので。それと、これが一番今回の収穫なんだけど、早く寝るスタイルに移行した。仕事は夜10時位までに切り上げて、12時までには寝る。その日のうちに寝る。眠くなくても寝る。次の日はそこそこ早起きして活動する。まあ今はかなりゆったりして過ごしているけど。耳がなんとかなるまではゆったりするつもり。

今週末にまた病院。どうなってるかなー俺の左耳。頑張れ。

Hatena Bookmark - 難聴の経過
Pocket
LINEで送る

1 thought on “難聴の経過”

Leave a Comment

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.